畳床から板床へ 工房の改装

カテゴリー │設備

畳床から板床へ 工房の改装
6畳の畳床を木の床板に改造しました 工務店の話では赤パインという外材ですがコロナの影響でなかなか材料が入って来ないとのことでした 赤パインは杉よりも固いそうでお値段もお手頃ごろとのこと


同じカテゴリー(設備)の記事
昭和の置き土産
昭和の置き土産(2022-11-19 23:05)

まさかのハプニング
まさかのハプニング(2022-01-23 10:39)

小屋に壁掛け扇風機
小屋に壁掛け扇風機(2021-06-11 20:47)

棚枠を吊るす
棚枠を吊るす(2021-05-30 23:43)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畳床から板床へ 工房の改装
    コメント(0)