2022年02月01日21:20
窯出しをした映像がなぜか入っていませんでした 縄文楽校でいただいた灰も釉薬調合してみました 広葉樹の白い灰はとても素敵な感じになりました
織部釉の調合、、。良い色になったのもありましたが銅の含有量が多かったためか見事に渋抜きをしても真っ黒黒黒のシリーズが結構あり残念でした 銅の含有量を1桁間違えたかも。
織部釉の調合 縄文楽校の広葉樹灰≫
カテゴリー │釉薬調合