昨日やったこと

カテゴリー │釉薬調合

昨日やったこと
雨が降る前に西洋芝種撒きです 以前半分撒いて見事発芽したのですが半分くらいしか発芽せず。3種類混合の種です メーカーはタキイです 風に飛ばされないよう種と5倍の芝の目土を混ぜ撒いてから上から種が隠れる程度に目土をまき底の平らな運動靴鎮圧し雨が降るのを待ちました
昨日やったこと
午後からは自作の灰を80メ
に通しました 時間と手間がかなりかかりますが 買うと高いです 浜名湖天水窯では陶芸好きな女子を募集しています
家賃費無料 半陶半労的生活で長く居て下さる方 お気軽にご連絡下さい 不在の時もあります 色んな色があるのが特徴です



同じカテゴリー(釉薬調合)の記事
還元で焼きました
還元で焼きました(2025-04-23 16:38)

紫釉薬
紫釉薬(2023-01-21 19:38)

灰の灰汁取
灰の灰汁取(2023-01-03 18:16)

宇宙の色 織部釉
宇宙の色 織部釉(2022-09-27 08:41)

渋取後の織部釉
渋取後の織部釉(2022-09-17 10:53)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日やったこと
    コメント(0)